tonysame:メガネの田中special voice 2020AW part.02
2020.12.25

メガネの田中ホールディングス株式会社 中山 祥子
2010年度85入社。入社後北九州→高松→ggなんば/大日→本店townでの勤務を経験し、昨年から大阪本社へ。現在は仕入れや新店の商品棚割、PB開発などを行なっている。実は引きこもりゲーマーという一面もあり、店頭とのGAPがすごいとの噂も。今のお気に入りはアイヴァンの仲間由紀恵モデル。

株式会社トニーセイムジャパン 細井 礼
トニーセイムジャパン代表取締役社長
メガネ好きが高じて、メガネの田中なんばCITY店にアルバイトで入社。その後中途採用にて正社員に(当時の社員番号は823088)。当時ライフワークだったggブログが今このvoiceに活きていると感じている36歳。

さてさて、それでは実際のフレームを見ていきましょう。
はい!TS-10535ですね。
田中でも定番のスクエアシェイプです。

デザインの段階から、ユニセックスで幅広い方に長く愛用いただけるベーシックなシェイプを意識しました。
その通りのデザインですよね。玉型の角が尖っていないので、きつい印象を与えず、柔らかさを感じます。
ありがとうございます。

まずは新色のダークブラウンデミ (M49) です。
綺麗ですね!こういうデミ系って、暗過ぎると地味ですし、明るい色の部分が黄色っぽくなると派手になりますが、この生地はとても良いバランスです。
そうですよね。上品なんですが、しっかりと柄感も表現できている生地ですよね。
マツケリの定番生地の中でも、日本人の好みには最適なデミですね。

こちらも良さそう!売れそうですね笑
こちらも新色のグレーササ(M49)です。
なんでしょう・・・この感じ。
普通なんだけど、魅力的・・・
そうそう。なんだか佇まいがすごくいいですよね。
優しいグレーの色味とアセテートライトのシャープさがマッチしていますよね。
モノトーンが好みだけど、ブラックだと強すぎるって方にはとてもお喜びいただけそうです。

今回は既存カラーのブルー/ブラック/ライトグレーもリピート注文しました。
こちらはトニーセイムらしい柄生地です。
正面と横顔が全然印象が違うんですよね。
TS-10535(アセテートライト)は色使い、生地感がとても楽しめるシリーズですよね。
今回の3色の良さがよくわかる写真、お願いします笑

私はこのカットが好きですね笑
素敵です。
お店の皆様には、デザインとカラーの特徴、そして新色に関しては、前回紹介したM49のご紹介も忘れずに、しっかりとお伝えいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。