voice

DIP デザイナーズインビテーションプロジェクト②

2019年からスタートしたデザイナーズインビテーションプロジェクト。3つのブランドと同時進行で進めるモノづくりには、いつもとは違った楽しさと難しさがありました。

tonysame:japan 細井 礼

トニーセイムジャパン代表取締役社長。
視力は良いものの、地元の眼鏡店で出会ったメガネに惚れて購入したことがきっかけでこの世界へ。高校卒業後はアジアを中心とした世界を旅する。35歳3児の父。最近の趣味はFPVドローン

tonysame:japan 高木 亮輔

1998年にキクチ眼鏡専門学校に入学し、眼鏡セレクトショップでのアルバイトを開始。卒業後の2002年眼鏡フレームメーカーに就職し、11年間勤務。2013年にトニーセイムジャパン入社。直営店勤務、営業を経て現在は商品企画を担当。

seacret remedy :Tilda
Padma Image : marukaku-T
kamuro: eme

実際、DIPの企画進行はどうでした?

そうですね・・・想像していたのとは全く違いました。

具体的には?

やはり一番感じたのは、「デザイナーによってこんなにデザインに対するアプローチが違うのか」ということですね。

なるほど。そもそもデザイナーとしてのキャリアも全く違う3名さまですもんね。

通常トニーセイムの企画ですと、全体の流れがある程度決まっていて、今自分たちがどの地点にいるのかが大体把握できながら進んでいきますが、今回は3ブランドそれぞれが全く違うペースで進んでいきましたので、最終的に全てほぼ同じタイミングでサンプルが上がって、量産できた時には本当にほっとしました。

確かに。各デザイナーさんの中ではゴールは見えているんだけど、こっちはそれがうっすらとしか見えていないから、不安になったんでしょうね笑

ちなみに、今年の秋の「2020年のDIP」は1社との取り組みですが、実は昨年以上に不安を感じています笑

そうですね。そうですよね笑

まだ詳しくは語れませんが、なんというか私の力が全く及ばないところでデザインが出来上がっていっています。。。。ちょっと不安です。

大丈夫ですよ笑 むしろそれぐらいでないと新しい価値観は生まれません笑

…そうですね。

さて、初回のDIPに話を戻すと、例えばシークレットレメディさんのTildaの企画を進める際には、女性デザイナ―ならではのこだわりをすごく感じました。

Tilda col.01 ブラック/ホワイトゴールド



ダイヤモンドカットのチタンバー、何回色出ししました?笑

色出し:メタルパーツのカラーを特注でオーダーする際に、事前にサンプルにて色味のテストを行う事

理想の色を追求される姿勢は女性デザイナーならでは。だと思います。

そうですよね。ただやっぱり出来上がったものを見ると、やっぱりベストなカラーだったなと納得する仕上がりですからね。

自分たちとは見る角度が良い意味で違うので、すごく勉強になりましたよね。

eme col.02 マットブラウンデミ

カムロの山中さんのデザインでは、弊社ではこれまでやったことのない装飾的なパーツを用いたデザインでした。

このボールパーツですが、シンプルなパーツなんですが、私たちは普段こういったパーツを作ったことがないので、「はて、これはどうやって作るのが効率がいいんだ?」と立ち止まって考えてしまうわけです。

結局スピード重視でカムロさんに作ってもらいました笑

ボールパーツの止め方なんかも、パーツが回転しないようにひと手間加えてあったり、カムロさんならではのノウハウが活きたデザインになっています。

marukaku-T col.01 ブラック

パドマ蓮井さんは薄さと厚みのギャップというか全体のボリューム感の表現に、独特の感性で臨まれていたように思います。
なんというか、感覚を追求してデザインをされる方ですので、実際のプロダクトに落とし込む責任感みたいなものを感じましたね。

確かに、アーティストの感覚を共有するのは簡単じゃないですよね。

結果的に皆様ご満足いただけるフレームになったとは思います。

折角DIPのvoiceが続いていますので、次回から各デザイナーさまに話を聞いていこうと思います。

どんな話が飛び出すでしょうか…笑