voice

1+1+α=・・・

展示会の什器について考えていたこと。
今回はそんなお話です。

tonysame:japan 細井 礼

トニーセイムジャパン代表取締役社長
視力は良いものの、地元の眼鏡店で出会ったメガネに惚れて購入したことがきっかけでこの世界へ。高校卒業後はアジアを中心とした世界を旅する。36歳3児の父。最近はじめた趣味はアクアリウム

tonysame:japan 駒 映子

tonysamejapan のおしゃれ担当。特にこだわりが強いのは鞄。
オフィス内の席は社長の隣で、ことあるごとに相談を持ちかけられ、自分の仕事が進まないのが悩み。趣味はヨガ。愛犬はトイプードルの「イル」

展示会終わって3週間、なんだかはるか昔の事のようですね。

確かに。終わってからもバタバタしっぱなしですもんね。。。笑

いつものことですけど、年末までは一年で一番忙しい時期ですからね。頑張りましょう。

はい!頑張ります!笑

そういえば展示会の什器、皆さん写真撮って帰る人も多かったし、注目されていましたね。

そうですよね!あれは私もうれしかったです。
色々と思いを込めた什器だったので…

2020 IOFTブース

私たちは毎年2回、展示会に出展しています。
その度に色々と考えて、コンセプトやデザインを考えます。

色々やってますよね。

そう。で昨年のIOFTの時に、実は初めてブースの撤去のところに立ち会ったんですよ。

2019 IOFTブース
建築工事などで使われる「足場」をブースの骨格に使用

なるほど。いつもは私たちが帰った後に撤去されたりすることも多いですもんね。

そうそう。で、そこで私たちの想い(あとお金も…笑)がこもったブースが15分くらいでゴミになっていくのを見て、「これは何か違う…」と感じたんですよ。

確かにSDGsだとか、サスティナビリティだとかいうキーワードが沢山叫ばれているから、考える部分はありますよね。

普通は展示会はこれが当たり前なんですけどね。だからこそ違和感を感じたんだと思います。

SDGs

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

-外務省HPより引用-

それで、昨年の時点で、2020年のブースは必ずサスティナブルなアイデアを形にしようと思っていたんですよ。

そこで、繰り返し使える「三角コーン」になったわけですね。

そう。デザインチームと話をするときに、さっき伝えた考えと方向性をベースに話をして、「展示会の什器」が「サスティナブル」であることに何かプラスαできれば・・・となりました。

最後のプラスαは・・・?

今回で言うと「驚き」ですかね。まさか誰も三角コーンが什器になるとは思っていないでしょ笑

それはそうですね笑
素晴らしいデザイン・・・
積み重ねて、オフィスに片づけれちゃいましたもんね。

そうそう。置き場所に困らないのは実は本当にありがたいんですよ。大きいものだと倉庫とか借りないといけないし、これなら全国各地のイベントとかにも貸し出せるし…

これもプラスαですよね。
全国の取引先さま、イベントの際にはぜひお使いください!

ぜひぜひ◎