
“good vibrations”
2023.11.22

tonysame: japan 細井 礼
トニーセイムジャパン代表取締役社長。
視力は良いものの、地元の眼鏡店で出会ったメガネに惚れて購入したことがきっかけでこの世界へ。高校卒業後はアジアを中心とした世界を旅する。39歳3児の父。ビザールプランツ(珍奇植物)にはまり、海外から個人輸入したりしている。

tonysame:japan 塚本 野乃花
入社3年目。日々の業務は主にPOPや什器のデザイン・撮影。メガネのデザインにも取り組む。
趣味はLEGOとネイル 褒められて伸びるタイプ
最近は、可愛いクリスマスの飾りを探すのがマイブーム
さてと・・・
さてと・・・じゃないですよ細井さん。
前回の更新から一か月半経ってます!
いや本当に申し訳ない。。。
ここからギア上げていきましょう。
頑張りましょう!
新作の紹介に入る前に、前回のVoiceでご紹介したビジュアルについて、
細井さんから解説をお願いいたします。
そうだね。
今期もトニーセイムらしいビジュアルができたと思います。
基本スタンスはいつも通り「多様性」をベースにしながら、
今回は”good vibrations”という言葉をコンセプトにしました。
日本語では”良い感じ!”みたいなポジティブな印象の言葉ですよね。
そう。今年に入ってようやく社会全体が本格的に前を向いて動き出したような感触を持っていて、
トニーセイム自体も、日々すごくポジティブに動いている。
そんな気持ちをビジュアルを通して感じていただけるようなビジュアルにしたいと思ったんだよね。
皆さん素敵な笑顔です。
それぞれ事前にコンセプトを決めて撮影しました。

褐色のハーフモデルを起用することで多様性/グローバル感を際立たせるカット
TS-10776の多角形シェイプが表情を程よく引き締めてくれた。

正統派スクエアをハンサムにかけこなしてくれたこちらのモデルは、プライベートでもかけるとしてもV-cutシリーズらしいこの細身のシェイプが気分だとか。

金髪の若い女性モデルにあえて細身のモデルを掛けさせることで、アジアのトレンドで盛り上がるナローなシェイプを取り入れたスタイリング。

渋みのある白髪男性には、シャープなブロータイプでアグレッシブな印象を加えることで、
ビジネスシーンなどのイメージも持ったカットに仕上げた。

シンプルなメタルフレームを、上品な女性モデルにコーディネート。
ゆとりのあるシェイプをショートカット女性に合わせることで、落ち着いて凛とした印象を創った。

T-cutアウターリムフレームのインパクトに負けないように、勢いのあるモデルの表情やヘアスタイルを創ることを意識したパンチのあるカット。

NewWaveインナーリムタイプのカジュアルな印象に合わせたモデルで創った、優しい印象のカット。
背景に合わせたネイルのカラーがアクセントになっている。

太目のアセテートフレームに負けないキャラクター/ヘアカラーのモデルを起用したことで、
バランスの取れたカットに仕上がった。
皆さんフレームすごく似合ってますよね。
そうだね。
当然だけど、かなり気を使って選んでいます。
毎回驚かれるんだけど、一人づつ、モデル事務所に問い合わせてブッキングしているからね。
普通はこの人数だと、モデルエージェントに頼んで集めてもらうことが多いですもんね。
そう。でも私たちは、
【理想とするキャラクター】×【想定しているフレームが似合うかどうか】
の最適解を創りたいので、全部自分達で一人一人選んでいます。
一人でも多くの方に見てもらえると嬉しいですね!
そうだね!
次回からは、新作のご紹介を進めて行きますので、お楽しみに!
よろしくお願いします!