
special voice vol.07 いよいよ2020SSフェア「ひとみといろ」スタートです。
2020.05.07
tonysame:2020SSフェア「ひとみといろ」
いよいよスタートです。

株式会社キクチメガネ 柳生 源喜
2004年入社、2010年から商品部に配属され、ブランド/OEM/SGと担当の仕事をこれまでに一通り経験し、今年で10年目を迎える。仕事と家事、育児に追われる今年不惑?の40歳。

tonysame:japan 細井 礼
トニーセイムジャパン代表取締役社長。
2013年、当時トニーセイム直営店のスタッフだった頃、会長から急に卸の営業への異動を命じられる。そしてキクチメガネさまの担当になり、右も左もわからず、沢山ご迷惑をおかけしながらキクチの皆さまに育てていただき現在に至る(未だ日々勉強させていただいております…)
いよいよですね。
改めて、よろしくお願いいたします。
今年はコロナウイルスの影響で、勉強会など例年通りの準備ができず、どうなることかと思いましたが、新しいvoiceの形ができて良かったです。
そういっていただけて良かったです。
今のところ記事はこのまま残しておく予定ですので、お時間のある時に見返していただけるとよろしいかと思います。
そうですよね。接客トークのネタとして使うのはもちろんなんですが、販売後のお渡しの際に「そういえばこちらのフレームにはブランドのこんな思いがこもっているんですよ。」と追加でお知らせいただくのも良いですよね。
それはとてもありがたいですね。お渡しの時が一番お客様はテンションが上がっていると思うので、その時にトニーセイムのことを再度覚えていただけると、満足度もより向上する気がします!
もう細井さん毎日voice書いてもらえませんか?
まだまだネタはあるでしょう?
ま、毎日ですか!柳生さん、それはちょっと…笑
えーがんばりましょうよー笑
こらこら、柳生くん、細井さんをいじめちゃだめだよ。

株式会社キクチメガネ 角田 知彦
1988年入社、店舗勤務を経て商品部へ。商品部では通算15年間勤務し、昭和のバブル末期からバブル崩壊、ロープライス到来、リーマンショックから令和の時代まで、ありとあらゆる激動の時代をキクチメガネで経験。
角田さん!お疲れ様です。
この度は色々ありがとうございました。
私も読みましたけど、なかなか楽しかったですよ。
ありがとうございます!
前に柳生も言ってましたけど、コロナウイルスの影響でかなり厳しい状況です。ただ、店舗の皆さんも、何とか現状を打破するために頑張っています。
このフェアも、昨年通りにはいかないと思いますが、お願いしますね。
はい!ありがとうございます!
到着が遅れておりますTS-10191RとTS-10660も、もうそろそろ到着いたします。大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今回の騒動は中国の生産から物流まで影響が出ていますが、トニーセイムインターナショナル(香港本社)の皆さん、ジャパンの皆さんが精一杯努力してくださっているのはわかっているので、気にしないでください。
出来ればまだvoiceで紹介していないTS-10660は紹介してほしいですが…

TS-10660 (写真は2020AWモデル)
昨年リリースし、キクチメガネ様でもトップ5に入るセールスを記録したベストセラーモデル。今期新色として両社相談の上、これまで以上に魅力的なカラーを設定。
承知いたしました!届き次第撮影して、voice作成いたします。
到着までまだしばらく日数があるんですよね?
それまで毎日voiceを書いてもらうのはどうですか?まだネタはあるでしょ??
角田さんまで…泣
冗談ですよ。フェアがスタートしてからも商品部もしっかりフォローしていきますのでご安心ください。
皆で盛り上げていきましょう!
よろしくお願いします!
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします!